月別 アーカイブ
最近のエントリー
HOME > トピックス > アーカイブ > 2020年2月
トピックス 2020年2月
【新型コロナウイルス感染拡大に伴う休講措置】
文部科学省による全国の学校への臨時休校要請に伴い、鉄能会・鉄能会NEOにおいても次の通りの対応を取らせていただくことをお知らせいたします。
■3月2日(月)~3月15日(日)
□すべての集団指導・個別指導を休講とさせていただきます
※後日振替授業を実施予定です
※自習室の利用はできません
□すべてのイベント講座を中止とさせていただきます
□すべての学習相談を中止とさせていただきます
※電話またはメールでのご相談は承ります
校舎へのヒトの出入りを可能な限り制限し、鉄能会グループとして微力ながらも新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めてまいります。
様々な不安が生じるかとは存じますが、休講期間中も基礎学力の向上、発展的内容へのチャレンジなど、子どもたちが楽しく前向きに家庭学習に取り組めるよう、全力でサポートしてまいります。
以上、ご理解とご協力をいただけますと幸いです。
〈今後の情勢の変化に伴い、休講期間の短縮、延長など、臨機応変に対応してまいります〉
鉄能会・鉄能会NEO
■3月2日(月)~3月15日(日)
□すべての集団指導・個別指導を休講とさせていただきます
※後日振替授業を実施予定です
※自習室の利用はできません
□すべてのイベント講座を中止とさせていただきます
□すべての学習相談を中止とさせていただきます
※電話またはメールでのご相談は承ります
校舎へのヒトの出入りを可能な限り制限し、鉄能会グループとして微力ながらも新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めてまいります。
様々な不安が生じるかとは存じますが、休講期間中も基礎学力の向上、発展的内容へのチャレンジなど、子どもたちが楽しく前向きに家庭学習に取り組めるよう、全力でサポートしてまいります。
以上、ご理解とご協力をいただけますと幸いです。
〈今後の情勢の変化に伴い、休講期間の短縮、延長など、臨機応変に対応してまいります〉
鉄能会・鉄能会NEO
(中学受験専門 鉄能会) 2020年2月29日 11:00
【重要】新型コロナウイルスの対策について
鉄能会では、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、授業や学習相談時にも、講師、職員はマスクを着用させていただきます。
また、営業時間中も含め、備品やドアノブなどの消毒もこまめに実施してまいります。
【生徒・保護者の皆様へのお願い】
・入室前に、手洗い・うがい・アルコール消毒をお願い致します。
・発熱等の症状が見られた場合は、授業への参加、自習室のご利用をお控えください。
状況によっては、イベントの中止や休校措置をとらせていただくこともございます。
その場合は、各ご家庭へのメールおよびHPにて通知をしてまいります。
何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
鉄能会
また、営業時間中も含め、備品やドアノブなどの消毒もこまめに実施してまいります。
【生徒・保護者の皆様へのお願い】
・入室前に、手洗い・うがい・アルコール消毒をお願い致します。
・発熱等の症状が見られた場合は、授業への参加、自習室のご利用をお控えください。
状況によっては、イベントの中止や休校措置をとらせていただくこともございます。
その場合は、各ご家庭へのメールおよびHPにて通知をしてまいります。
何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
鉄能会
(中学受験専門 鉄能会) 2020年2月27日 13:21
オリジナル・イベント講座を実施しました
鉄能会各校舎にて、2月22日(土)にオリジナル・イベント講座を実施しました。
全校舎で「“思考×試行”パズル講座」を行い、参加した生徒は様々な種類のパズルに取り組み、数値を書き込む、線で結ぶなど様々なパズルを通して、「思考」と「試行」の経験を積んでいました。


小学生が能力を高める上で、特に3、4年生の段階から「試行錯誤」の経験を積むことが重要であると感じています。
■「成功」したことを通して、どう進めてきたかを確認(検証)し、その経験を次の機会にも活かす
■「失敗」したことを通して、何がいけなかったかを確認(検証)し、修正して正解に導く。そしてその経験を次の機会につなげる
パズル各種のルールを的確に把握し、試行錯誤を繰り返し、集中して取り組んでいます。
自力で完成させたときの達成感を強く感じていた生徒もいました。
鉄能会においてパズルを活用しているのは、その取り組みが中学受験に向けて非常に効果の高いものであると考えているからです。
鉄能会で使用するパズルは、以下の力・能力を身につけることができます。
◆ 条件を整理し、問題文を正しく 読み取る力
◆ 条件を整理し、図や表に 書き出す力
◆ 試行錯誤を繰り返す中で、その規則性などに 気付く力
◆ 自分の解答の正誤を 検証する力
◆ 解答に至るまでのプロセスを想像(創造)し、考え抜く力
◆ 正しい解答にたどり着くための、正確さ
◆ 正しい解答にたどり着くための、粘り強さ
これらが身につくことにで、集中力が高められます。
また、上記7つの力・能力は算数に限らず、他の教科での学力向上にもつながります。
鉄能会では、プロ講師が子どもたちの「アタマ」の状況を見極め、成長を促すために先導していきます。
次回以降での多くの方の挑戦をお待ちしています!!
加えて、「“思考×試行”パズル講座」以外にも様々なイベントを実施していますので、トップページにある各校舎の「イベント」欄にてスケジュールなどをご確認ください。
初めての方は当HP内「校舎紹介」の「メールでのお問合せ」より、イベント講座リピーターの方は各校舎宛のメールより、それぞれお申込みください。

鉄能会 飯島巧士
全校舎で「“思考×試行”パズル講座」を行い、参加した生徒は様々な種類のパズルに取り組み、数値を書き込む、線で結ぶなど様々なパズルを通して、「思考」と「試行」の経験を積んでいました。





小学生が能力を高める上で、特に3、4年生の段階から「試行錯誤」の経験を積むことが重要であると感じています。
■「成功」したことを通して、どう進めてきたかを確認(検証)し、その経験を次の機会にも活かす
■「失敗」したことを通して、何がいけなかったかを確認(検証)し、修正して正解に導く。そしてその経験を次の機会につなげる
パズル各種のルールを的確に把握し、試行錯誤を繰り返し、集中して取り組んでいます。
自力で完成させたときの達成感を強く感じていた生徒もいました。
鉄能会においてパズルを活用しているのは、その取り組みが中学受験に向けて非常に効果の高いものであると考えているからです。
鉄能会で使用するパズルは、以下の力・能力を身につけることができます。
◆ 条件を整理し、問題文を正しく 読み取る力
◆ 条件を整理し、図や表に 書き出す力
◆ 試行錯誤を繰り返す中で、その規則性などに 気付く力
◆ 自分の解答の正誤を 検証する力
◆ 解答に至るまでのプロセスを想像(創造)し、考え抜く力
◆ 正しい解答にたどり着くための、正確さ
◆ 正しい解答にたどり着くための、粘り強さ
これらが身につくことにで、集中力が高められます。
また、上記7つの力・能力は算数に限らず、他の教科での学力向上にもつながります。
鉄能会では、プロ講師が子どもたちの「アタマ」の状況を見極め、成長を促すために先導していきます。
次回以降での多くの方の挑戦をお待ちしています!!
加えて、「“思考×試行”パズル講座」以外にも様々なイベントを実施していますので、トップページにある各校舎の「イベント」欄にてスケジュールなどをご確認ください。
初めての方は当HP内「校舎紹介」の「メールでのお問合せ」より、イベント講座リピーターの方は各校舎宛のメールより、それぞれお申込みください。
鉄能会 飯島巧士
(中学受験専門 鉄能会) 2020年2月22日 19:57
入試お疲れ様会を実施しました!
各校舎にて入試お疲れ様会を実施しました!!
2020年度の入試を終えた6年生達が学び舎に集合!
色紙交換会や鉄能会クイズ大会など、大いに盛り上がりました。


そして、本日は6年が揃う最後の来会日。
互いに良きライバルであり、励まし合った仲間達とは、ほとんどの生徒が別々の学校へ進むことになります。
しかし、中学受験はゴールではありません。人生はこれから!
進学先の学校でも、常に上を目指して走り続けてくれることを信じています!
近くを通りかかった際は、是非、後輩達に熱いメッセージを届けに来てください。
定期試験の成績表の持参も忘れずに・・・(笑)
講師一同、楽しみに待っています!
がんばれ、新中学1年生!!!
鉄能会 千勝佑子
2020年度の入試を終えた6年生達が学び舎に集合!
色紙交換会や鉄能会クイズ大会など、大いに盛り上がりました。




そして、本日は6年が揃う最後の来会日。
互いに良きライバルであり、励まし合った仲間達とは、ほとんどの生徒が別々の学校へ進むことになります。
しかし、中学受験はゴールではありません。人生はこれから!
進学先の学校でも、常に上を目指して走り続けてくれることを信じています!
近くを通りかかった際は、是非、後輩達に熱いメッセージを届けに来てください。
定期試験の成績表の持参も忘れずに・・・(笑)
講師一同、楽しみに待っています!
がんばれ、新中学1年生!!!
鉄能会 千勝佑子
(中学受験専門 鉄能会) 2020年2月15日 19:08
【入試結果】2/9
合格おめでとう!
麻布、駒場東邦、豊島岡女子、早大学院、早稲田実業、慶應中等部、筑波大学附属、広尾学園(医サ)、広尾学園(SG)、広尾学園(本科・特待生)、広尾学園(本科)、青山学院、明大明治、洗足学園、芝、サレジオ学院、本郷、吉祥女子、頌栄女子、学習院女子、東洋英和、東京農大一、攻玉社、三田国際(MST)、三田国際(本科)、都市大付属(Ⅱ類)、都市大付属(Ⅰ類)、暁星、世田谷学園、成城、城北、本郷、立教池袋、神大附属、明大中野、青山学院横浜英和、大妻、普連土学園、品川女子、香蘭女学校、カリタス、東京女学館、田園調布、三輪田、実践女子、湘南学園、桐蔭学園、桐光学園、成城学園、青稜、桜美林、都市大等々力(S特選)、都市大等々力(特選)、多摩大目黒(特選)、共立女子、公文国際、跡見学園、横浜翠陵、立正、日大三、神奈川学園、女子美大、山脇学園、目黒星美、国本女子(DD)、文教大付属、横浜女学院、聖セシリア、八雲学園、日大豊山、東京家政大附属、京華、慶應湘南藤沢(1次)
【1月入試】浦和明の星、東邦大東邦、淑徳与野、早稲田佐賀、海陽、西武文理、佐久長聖、城西川越 etc
なお、関西圏での受験にチャレンジし、すでに第一志望校合格を勝ち取っている生徒もおります。
四天王寺(医志)、帝塚山(スーパー選抜)、大阪桐蔭(英数選抜)、立命館宇治
※合格者数は鉄能会および鉄能会NEOに正規の入会手続きを行い、受験直前まで継続的に在籍した生徒のみを対象としております
中学受験専門 鉄能会
麻布、駒場東邦、豊島岡女子、早大学院、早稲田実業、慶應中等部、筑波大学附属、広尾学園(医サ)、広尾学園(SG)、広尾学園(本科・特待生)、広尾学園(本科)、青山学院、明大明治、洗足学園、芝、サレジオ学院、本郷、吉祥女子、頌栄女子、学習院女子、東洋英和、東京農大一、攻玉社、三田国際(MST)、三田国際(本科)、都市大付属(Ⅱ類)、都市大付属(Ⅰ類)、暁星、世田谷学園、成城、城北、本郷、立教池袋、神大附属、明大中野、青山学院横浜英和、大妻、普連土学園、品川女子、香蘭女学校、カリタス、東京女学館、田園調布、三輪田、実践女子、湘南学園、桐蔭学園、桐光学園、成城学園、青稜、桜美林、都市大等々力(S特選)、都市大等々力(特選)、多摩大目黒(特選)、共立女子、公文国際、跡見学園、横浜翠陵、立正、日大三、神奈川学園、女子美大、山脇学園、目黒星美、国本女子(DD)、文教大付属、横浜女学院、聖セシリア、八雲学園、日大豊山、東京家政大附属、京華、慶應湘南藤沢(1次)
【1月入試】浦和明の星、東邦大東邦、淑徳与野、早稲田佐賀、海陽、西武文理、佐久長聖、城西川越 etc
なお、関西圏での受験にチャレンジし、すでに第一志望校合格を勝ち取っている生徒もおります。
四天王寺(医志)、帝塚山(スーパー選抜)、大阪桐蔭(英数選抜)、立命館宇治
※合格者数は鉄能会および鉄能会NEOに正規の入会手続きを行い、受験直前まで継続的に在籍した生徒のみを対象としております
中学受験専門 鉄能会
(中学受験専門 鉄能会) 2020年2月 9日 21:00
【休校のご案内】
2月8日(土)・9日(日)は一斉休校です。いただいたメール等のご返信も10日(月)以降となりますので、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
鉄能会
鉄能会
(中学受験専門 鉄能会) 2020年2月 7日 17:02
【東京・神奈川入試】始まりました!
いよいよ中学入試本番!
入試直前には各校舎とも多くの卒業生たちが日替わりで駆けつけ、当日の心構えや実体験を踏まえた有意義なアドバイスを後輩たちに話してくれました。(添付の写真はほんの一部です。すべてを載せきれずにスミマセン・・・)
受験生諸君!
何があっても最後の最後まで諦めずに、全力で手とアタマを動かす!自分の力のすべてを出し切る!
さあ、合格を勝ち取って来よう!
鉄能会 講師一同
入試直前には各校舎とも多くの卒業生たちが日替わりで駆けつけ、当日の心構えや実体験を踏まえた有意義なアドバイスを後輩たちに話してくれました。(添付の写真はほんの一部です。すべてを載せきれずにスミマセン・・・)
受験生諸君!
何があっても最後の最後まで諦めずに、全力で手とアタマを動かす!自分の力のすべてを出し切る!
さあ、合格を勝ち取って来よう!
鉄能会 講師一同






(中学受験専門 鉄能会) 2020年2月 1日 20:16
1