HOME > トピックス

トピックス

【ご案内】年末年始の校舎休校につきまして

■年末年始休校期間…12月31日(土)~1月3日(火)
 
12月30日(金)18:00以降のお問い合わせにつきましては、1月4日以降のご対応となること、ご理解いただけると幸いです。
また、新規の資料請求のお問い合わせにつきましても、年末年始の関係で1月4日以降に発送の対応をさせていただきます。
 
旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございました。新年も、よろしくお願いします。
 
中学受験専門 鉄能会

【ご案内】現小6の生徒募集は締め切りました

現小6は正会員の受験指導に集中するため、新規の生徒募集は集団指導・個別指導ともに、締め切りとさせていただきました。

なお、小5以下の学年につきましても、校舎によっては一部クラスにて定員締め切りとなっている場合がございます。

誠に恐れ入りますが、詳細は各校舎ページよりお問い合わせいただけますと幸いです。

※一度お問い合わせいただけますと、メールにてご質問への回答が可能となります

中学受験専門 鉄能会

【夏の講習・無料体験あります!】

鉄能会の「2022夏の講習」をご案内させていただきます。鉄能会へのご通塾が初めての方に関しましては、無料体験をご用意しております。詳細につきましては、各校舎まで早めにお問い合わせください。各校舎・各学年とも、定員になり次第、無料体験の募集を締め切りとさせていただきます。鉄能会ホームページより各校舎宛にお問い合わせ入力をしていただけますと、各校舎担当者とメールでのやり取りが可能となります。
※事前の状況分析(本人のみ)および学習相談(保護者のみ)を実施させていただきます
※無料体験の最大コマ数を超えての参加も可能です(超過分は通常の有料参加となります)
※無料体験は集団指導のみとなります(個別指導の無料体験はございません)
※他塾とのダブル・スクールでの個別指導〈小1~小6〉の受講も可能です(有料となります)

なお、鉄能会の状況分析は、偏差値や受験学習の知識量を単純に問うものではございません。受験学習未経験のお子様や、他塾に通塾中で学ぶことの楽しさを忘れかけているお子様にも、ぜひ鉄能会で手とアタマを動かす楽しさを感じていただきたいです。

■夏の講習期間
□7月25日(月)~9月3日(土)
※すべて講習授業となりますので、通常授業はございません

■小6受験本科/70分×112コマ/無料体験・最大30コマ
□7月25日(月)~29日(金) 9:20-18:10
□8月1日(月)~5日(金) 9:20-18:10
□8月8日(月)~12日(金) 9:20-18:10
□8月22日(月)~24日(水) 9:20-18:10
□8月30日(火)・9月1日(木) 17:00-19:30

■小5受験本科/70分×48コマ/無料体験・最大20コマ(特訓講座を含む)
□7月25日(月)・26日(火)・28日(木)・29日(金) 12:50-18:10
□8月1日(月)・2日(火)・4日(木)・5日(金) 12:50-18:10
□8月22日(月)~24日(水) 12:50-18:10
□8月29日(月)・31日(水) 12:50-18:10

■小5特訓講座/70分×20コマ/無料体験・最大20コマ(受験本科を含む)
□8月8日(月)~10日(水)・18日(木)・19日(金) 12:50-18:10

■小4受験本科/70分×24コマ/無料体験・最大10コマ(特訓算数を含む)
□8月1日(月)・2日(火)・4日(木)・5日(金) 9:20-11:50
□8月22日(月)~24日(水) 9:20-11:50
□8月29日(月)or30日(火)・9月1日(木)or2日(金) 17:00-19:30

■小4特訓算数/70分×10コマ/無料体験・最大10コマ(受験本科を含む)
□7月25日(月)~29日(金) 9:20-11:50
【近年、難易度の上がっている算数に特化した復習講座です】

■小3受験準備/70分×8コマ/無料体験・最大4コマ
□校舎によって設定が異なります

中学受験専門 鉄能会


2022中学入試結果

今年も小6受験生が全力で受験に挑みました。

麻布、武蔵、女子学院、栄光学園、慶應普通部、慶應中等部、慶應SFC、浦和明の星、海城、芝、サレジオ、横浜雙葉、鷗友学園、洗足学園、広尾学園(医サ・本科)、学芸大世田谷、中大横浜、青山学院、立教池袋、東農大一、神大附属、学習院、法政第二、攻玉社、世田谷学園(理数・本科)、都市大付属(Ⅱ類・Ⅰ類)、暁星、都市大等々力(S特選・特選)、三田国際(インター)、明大中野、青稜、高輪、成城学園、品川女子、田園調布、カリタス、東京女学館、桐蔭学園、日本大学、明大中野八王子、湘南白百合、獨協、成蹊、日大豊山、日大第三、実践女子、玉川聖学院、多摩大目黒、文教大付属、山脇学園、八雲学園、玉川学園 など(学校によっては複数の合格者がおります)

みんな、合格おめでとう!でも、まだまだ人生これから。輝ける未来に向かって大きく飛躍することを願っております!

さあ、新6年生諸君、先輩たちに続け!

鉄能会

【コロナ禍における運営方針について】

保護者各位
 
新型コロナウィルスの感染状況が悪化しているところではありますが、鉄能会としての運営方針をお伝えいたします。

------------------------------------------------------------------------
 
■授業の実施について
 
お子様の安全を第一に考えて積極的な感染防止策を講じながら、子どもたちへの指導効果を鑑み、引き続き「対面による生徒指導」を軸とさせていただきます。
 
ただし、「対面による生徒指導」の実施が《物理的に困難な状況》に陥った場合、「オンラインによる生徒指導」に切り替えることがあります。
 
「オンラインによる生徒指導」は《zoom授業》または《動画配信》を状況によって使い分けてまいります。
 
※8月29日(日)~9月5日(日)は夏季休業として一斉休校となりますのでご注意ください
 
※緊急事態宣言下におきましては、「1対1個別指導」のみ《zoom授業》に切り替えてのご案内が可能です
 
■自習室の利用について
 
9月30日(木)までは利用停止とさせていただきます。
 
※「小6過去問演習」および「図形の極・進級テスト」については校舎にて実施いたします
 
■お子様のマスクについて
 
校舎内では可能な限り「不織布マスク」の使用をお願い致します。
 
マスクから鼻が出ている場合には、しっかりとマスクを装着するよう注意をさせていただきます。
 
また、サイズが合わずに頻繁にマスクがずれるような場合、校舎保管の予備マスクへの付替えを指示させていただくことがあります。
 
なお、感染抑制効果が低いと言われている「ウレタンマスク」につきましては、《全面使用禁止》とさせていただきます。

------------------------------------------------------------------------

中学受験専門 鉄能会
 

自由が丘校限定「小5算数★夏の特訓講座」まだ間に合います!

受験算数指導で保護者・生徒から絶大な信頼を得ている鉄能会。「受験算数は<比>が命!」を合言葉に、小学生の認知能力に適した指導方法で子どもたちの「受験算数力」を日々鍛えています。そんな鉄能会のメソッドを、この夏はすべての小5受験生に体験していただけるよう、1コマから参加が可能な「夏の特訓講座」を自由が丘校にて開講します。

得意な算数をさらに伸ばしたい受験生、苦手単元に的を絞った復習をしたい受験生、算数に対する苦手意識を何とか克服したい受験生など、あらゆるレベル・状況のお子様にご受講いただる指導スタイルで皆様のご参加をお待ちしております。

<小5算数★夏の特訓講座>
 ◇設定テーマ/各講座とも、1講座につき1~2コマの受講が標準的な目安です。
 (1)「比(タテ・ヨコ)」を使ってスピード解決!①(割合・売買損益)
 (2)「比(タテ・ヨコ)」を使ってスピード解決!②(倍数算・相当算)
 (3)「比(タテ・ヨコ)」を使ってスピード解決!③(速さ)
 (4)「図と比」でサクッと解こう!①(速さとグラフ)
 (5)「図と比」でサクッと解こう!②(水量変化とグラフ)
 (6)「てんびん法」で「あっ!」という間!(濃度・平均)
 (7)「型」にハメたらスラスラ解ける!(つるかめ算・差集め算)
 (8)スピードアップの秘訣を教えます!①(平面図形/多角形・円・おうぎ形)
 (9)スピードアップの秘訣を教えます!②(立体図形/柱体・錐体・回転体)
 ◇設置日程
   ①12:50-14:00/②14:10-15:20/③15:40-16:50/④17:00-18:10
  □8/7(土)/時間帯①②
  □8/10(火)/時間帯①②
  □8/11(水)/時間帯①②③④
  □8/13(金)/時間帯①②③④
  □8/14(土)/時間帯①②③④
  □8/16(月)/時間帯①②
  □8/17(火)/時間帯①②③④
  □8/21(土)/時間帯①②
  □8/23(月)/時間帯②③
  □8/24(火)/時間帯②③
  □8/25(水)/時間帯②③
  □8/27(木)/時間帯②③
  □8/28(土)/時間帯①②③④
 ◇受講費
  □1コマ(70分) 税込2,695円(税別2,450円)  
 ◇授業内容の決定方法
  □ご希望の「テーマ」と「受講コマ数」をお知らせいただければ、担当者よりご提案させていただきます。
 ◇申込方法
  □鉄能会HP・自由が丘校へお気軽にお問い合わせください。※メールでやり取りができるようになります

自由が丘校 教室責任者 池本 健太郎
  

 
 

【鉄能会の<3週間・無料体験>について】

鉄能会では、通常授業において3週間の無料体験をご案内させていただいております。

無料体験は1週間という設定の塾が多い中で敢えて3週間という長い期間を設定しておりますのは、鉄能会がお子様の性格と行動習慣を加味した深い部分まで掘り下げた能力分析を行っているからです。

つまり鉄能会の無料体験授業とは、ご家庭が鉄能会を知る機会というだけではなく、鉄能会のプロ講師がお子様の現状を分析し、お子様を伸ばしていくためのキッカケを掴む機会でもあるのです。子どもの大切な時間を、1日たりとも無駄にしたくないという想いの詰まった設定となります。

3週間という期間設定で仮に転塾を検討される場合には、通塾日が重複したり、通塾日数が増加するなどのデメリットがあるかと思います。しかし、転塾を検討されている時点で、現在の塾での成果が期待できていないはず。

仮に3週間、鉄能会の無料体験授業を優先したとしても、これを原因として現在の塾での成績が下がることはあり得ません。また3週間程度のカリキュラム・ギャップも受験学習全体を見れば大きな問題ではありません。

ぜひ、一人ひとりにプロ講師の目が行き届く、鉄能会プロ講師の指導を体験していただければと思います。

3週間の体験期間は月単位での設定となります。定員がございますので、お早めにお問い合わせください。

■9月の3週間無料体験
□9日(木)-29日(水)

■10月の3週間無料体験
□4日(月)-23日(土)

■11月の3週間無料体験
□1日(月)-20日(土)


中学受験専門 鉄能会

【夏季休業のご案内】8/30(月)~9/4(土)

誠に恐れ入りますが、8/30(月)~9/4(土)は鉄能会・全校舎を夏季休業とさせていただきます。
上記期間中にいただきましたお問い合わせ等につきましても9/6(月)以降の対応となりますので、ご確認のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

鉄能会

【夏の講習】参加者募集中!

鉄能会各校舎では夏の講習の参加者を募集中です。無料体験のご案内も実施しておりますので、鉄能会HPの各校舎ページよりお気軽にお問い合わせください。なお、集団指導へのご参加には、事前に状況分析(本人のみ)と学習相談(保護者のみ)を実施させていただきます。

■夏の講習・実施期間/~8月28日(土)
※日程の詳細は各校舎までお問い合わせください

■夏の講習・授業コマ数/初めての方対象:無料体験キャンペーン実施中
□小6 70分×112コマ/最大16コマ無料
□小5 70分×48コマ/最大16コマ無料
□小4 70分×24コマ/最大12コマ無料
□小3 60分×4コマ/4コマ完全無料
※各学年とも、無料コマ数を超えての受講をご希望の場合、超過分については通常のご案内となります

中学受験専門 鉄能会








【ご案内】自由が丘校の移転リニューアル!

6月21日(月)より、自由が丘校(6年生)・九品仏校(5年生以下)を統合し、鉄能会・自由が丘校としての指導が新校舎にて始まりましたた。

自由が丘駅から徒歩1~2分の遊歩道沿いの建物となり、通塾時の安全性も一段と高まりました。

「学習=楽しい!」を追求する鉄能会の指導方針に興味を持たれた保護者・生徒の皆様に向けて、各学年とも、無料体験授業をご用意しております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

鉄能会

12345

アーカイブ

このページのトップへ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。