講師紹介
青葉台校教室長 森 幸仁
質問は質問で返す
子どもから質問があったときにどのように受け答えをしていますか。 質問をされたときこそ、思考習慣をつける良い機会です。 まずは「何がわかっていて、何がわからないの?」と問いかけてください。 自己分析から学習は始まります。全体の中のこの部分はわかっていて、この部分がわからないといったすみわけができれば、おのずと問題点が具体的になり、解決への糸口が見つかるかもしれません。誰でも少し考えてみたらわかったという経験はあるはずです。 学習だけでなく、普段の生活全てがその子の思考力をつくります。 常に考える習慣をつけさせるためにも、答えをすぐに教えるのではなく、質問を質問で返してみてください。 |