月別 アーカイブ
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
最近のエントリー
HOME > イベント > 練馬校 > オリジナル・イベント講座(参加費無料)のご案内
イベント
< 新小4(現小3)無料公開講座@練馬校 | 一覧へ戻る | オリジナル・イベント講座(参加費無料)のご案内 >
オリジナル・イベント講座(参加費無料)のご案内
鉄能会に通塾していないお子様も参加可能な無料特別講座のご案内です。鉄能会の雰囲気、そして思考と試行を重視した指導を、ぜひ多くのお子様に体験していただければと存じます。
■お申し込みは当ホームページ「練馬校の校舎紹介ページ」よりお願いいたします。
(参加2回目以降の方はメールにて直接お申し込みください)
※学習相談(無料)も随時承っております。詳しくは校舎までご連絡ください。
※各講座とも少人数定員制となりますので、定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
★サンデー・サーキット・トレーニング(現小3~現小5)
①10月7日(日)・10月21日(日)
※両日とも同一内容となります。ご都合の良い日をご選択ください。
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/読解力養成講座(テーマ「野球」)
→受験算数/速習講座(日歴算・図形<角度>)
【現小5】15:50-18:10
→受験国語/読解力養成講座(テーマ「野球」)
→受験算数/速習講座(てんびんで解く「食塩水」)
-----------------------------------------------------------------------------------------------

鉄能会 練馬校責任者 中桐 義博
■お申し込みは当ホームページ「練馬校の校舎紹介ページ」よりお願いいたします。
(参加2回目以降の方はメールにて直接お申し込みください)
※学習相談(無料)も随時承っております。詳しくは校舎までご連絡ください。
※各講座とも少人数定員制となりますので、定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
★サンデー・サーキット・トレーニング(現小3~現小5)
①10月7日(日)・10月21日(日)
※両日とも同一内容となります。ご都合の良い日をご選択ください。
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/読解力養成講座(テーマ「野球」)
→受験算数/速習講座(日歴算・図形<角度>)
【現小5】15:50-18:10
→受験国語/読解力養成講座(テーマ「野球」)
→受験算数/速習講座(てんびんで解く「食塩水」)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
鉄能会 練馬校責任者 中桐 義博
カテゴリ:
(中学受験専門 鉄能会) 2018年10月 3日 10:10
< 新小4(現小3)無料公開講座@練馬校 | 一覧へ戻る | オリジナル・イベント講座(参加費無料)のご案内 >
同じカテゴリの記事
11月 オリジナル・イベント講座(参加費無料)のご案内
鉄能会に通塾していないお子様も参加可能な無料特別講座のご案内です。鉄能会の雰囲気、そして思考と試行を重視した指導を、ぜひ多くのお子様に体験していただければと存じます。
■お申し込みは当ホームページ「練馬校の校舎紹介ページ」よりお願いいたします。
(参加2回目以降の方はメールにて直接お申し込みください)
※学習相談(無料)も随時承っております。詳しくは校舎までご連絡ください。
※各講座とも少人数定員制となりますので、定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
★サンデー・サーキット・トレーニング(現小3~現小5)
①11月4日(日)
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座①
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/読解力養成講座「サッカー」
→受験算数/速習講座「方陣算」
【現小5】15:50-18:10
→受験社会 人物で学ぶ歴史「平安&鎌倉時代」
→受験算数/速習講座「旅人算」
-----------------------------------------------------------------------------------------------
②11月18日(日)
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/常識力アップ講座①
→受験算数/速習講座(分配算・図形<面積>)
【現小5】15:50-18:10
→受験社会 人物で学ぶ歴史「室町&戦国時代」
→受験算数/速習講座(流水算・時計算)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
②11月25日(日)
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/常識力アップ講座②
→受験算数/速習講座(分配算・図形<面積>)
【現小5】15:50-18:10
→受験社会 人物で学ぶ歴史「江戸時代」
→受験算数/速習講座(通過算)
-----------------------------------------------------------------------------------------------

鉄能会 練馬校責任者 中桐 義博
■お申し込みは当ホームページ「練馬校の校舎紹介ページ」よりお願いいたします。
(参加2回目以降の方はメールにて直接お申し込みください)
※学習相談(無料)も随時承っております。詳しくは校舎までご連絡ください。
※各講座とも少人数定員制となりますので、定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
★サンデー・サーキット・トレーニング(現小3~現小5)
①11月4日(日)
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座①
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/読解力養成講座「サッカー」
→受験算数/速習講座「方陣算」
【現小5】15:50-18:10
→受験社会 人物で学ぶ歴史「平安&鎌倉時代」
→受験算数/速習講座「旅人算」
-----------------------------------------------------------------------------------------------
②11月18日(日)
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/常識力アップ講座①
→受験算数/速習講座(分配算・図形<面積>)
【現小5】15:50-18:10
→受験社会 人物で学ぶ歴史「室町&戦国時代」
→受験算数/速習講座(流水算・時計算)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
②11月25日(日)
【現小3】10:00-11:30
→ジーニアス国語/常識力アップ講座
→ロジカル算数/思考×試行パズル講座
【現小4】13:00-15:20
→受験国語/常識力アップ講座②
→受験算数/速習講座(分配算・図形<面積>)
【現小5】15:50-18:10
→受験社会 人物で学ぶ歴史「江戸時代」
→受験算数/速習講座(通過算)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
鉄能会 練馬校責任者 中桐 義博
(中学受験専門 鉄能会) 2018年10月29日 16:00
新小4(現小3)無料公開講座@練馬校
練馬校ではこの夏より新小4(現小3)クラスが本格始動します。
来年2月での新小4募集人数は12名となります。
中学受験専門のプロ講師による本物の授業をご希望の方は、夏から始まる色々な無料公開講座にご参加頂き、鉄能会を体験してみてください!
◆◆◆以下、すべて新小4(現小3)対象の講座◆◆◆
★理科実験
□日程・時間
7月28日(土)10:50~12:00
※内容などの詳細は追って記載します。
★理科実験
□日程・時間
8月6日(月)14:10~15:20
※内容などの詳細は追って記載します。
<小3 夏の講習>
来年2月から始まる新小4の本科授業開始に向け、夏より本格始動!
夏の講習に参加して、鉄能会の「勉強=楽しい」を体験してみてください!
今年の夏の講習は4コマ(70分×4回)の集団授業が受講無料!
※9月入会特典もございます。
夏の講習の日程・時間などの詳細は、このHPより練馬校へ資料請求してください。
<短期集中講座 開講!>
9月~12月で毎年恒例の短期集中講座を開講します。
夏の講習参加者は優先的に短期集中講座の席を確保できます。
短期集中講座の詳細は、このHPより練馬校へ資料請求してください。
無料公開講座への参加希望の場合は、このHPより練馬校へ資料請求してください。
鉄能会 練馬校 中桐 義博
来年2月での新小4募集人数は12名となります。
中学受験専門のプロ講師による本物の授業をご希望の方は、夏から始まる色々な無料公開講座にご参加頂き、鉄能会を体験してみてください!
◆◆◆以下、すべて新小4(現小3)対象の講座◆◆◆
★理科実験
□日程・時間
7月28日(土)10:50~12:00
※内容などの詳細は追って記載します。
★理科実験
□日程・時間
8月6日(月)14:10~15:20
※内容などの詳細は追って記載します。
<小3 夏の講習>
来年2月から始まる新小4の本科授業開始に向け、夏より本格始動!
夏の講習に参加して、鉄能会の「勉強=楽しい」を体験してみてください!
今年の夏の講習は4コマ(70分×4回)の集団授業が受講無料!
※9月入会特典もございます。
夏の講習の日程・時間などの詳細は、このHPより練馬校へ資料請求してください。
<短期集中講座 開講!>
9月~12月で毎年恒例の短期集中講座を開講します。
夏の講習参加者は優先的に短期集中講座の席を確保できます。
短期集中講座の詳細は、このHPより練馬校へ資料請求してください。
無料公開講座への参加希望の場合は、このHPより練馬校へ資料請求してください。
鉄能会 練馬校 中桐 義博
(中学受験専門 鉄能会) 2018年7月25日 17:43
6月後半 無料イベント講座のご案内(6/18更新)
鉄能会 練馬校の6月後半のイベント情報です。
【小3・4対象】 パズル道場
□日程・時間
6月23日(土)9:30~10:30
□内容
中学受験に必要な思考力をパズルを使って鍛えます。
小3・4の頭の柔らかい時期に多角的に物事を捉える力を周感づければ中学受験が圧倒的に有利になります!
□ 参加無料(定員あり・要予約)
【小5・6対象】理科実験イベント
□日程・時間
6月30日(土)9:00~10:30
□内容
今回のテーマは「水溶液の秘密」
中学受験では実験を題材にした問題も多く出題されます。
そこで鉄能会の理科実験は実際に入試問題として出題された実験を行います。
今回は「水溶液」に関する実験を行い、実験のあとには入試問題にチャレンジします!
□参加無料(定員あり・要予約)

★各イベントの申し込みはHPよりお申し込みください★

お問合せお待ちしております。
鉄能会 練馬校 中桐 義博
【小3・4対象】 パズル道場
□日程・時間
6月23日(土)9:30~10:30
□内容
中学受験に必要な思考力をパズルを使って鍛えます。
小3・4の頭の柔らかい時期に多角的に物事を捉える力を周感づければ中学受験が圧倒的に有利になります!
□ 参加無料(定員あり・要予約)
【小5・6対象】理科実験イベント
□日程・時間
6月30日(土)9:00~10:30
□内容
今回のテーマは「水溶液の秘密」
中学受験では実験を題材にした問題も多く出題されます。
そこで鉄能会の理科実験は実際に入試問題として出題された実験を行います。
今回は「水溶液」に関する実験を行い、実験のあとには入試問題にチャレンジします!
□参加無料(定員あり・要予約)
★各イベントの申し込みはHPよりお申し込みください★
お問合せお待ちしております。
鉄能会 練馬校 中桐 義博
(中学受験専門 鉄能会) 2018年6月18日 15:01
4~5月の公開講座情報@練馬校
4~5月の練馬校の公開講座情報です。
4,5月は人気講座が目白押しです。お早めにお申し込みください!
★全講座受講 無料!
※各講座定員がございます。定員となり次第受付を締め切らせて頂きます。
<4月8日(日)>
常識力特訓テーマ『自然環境』
□対象 新小5
□時間 9:00~10:30
□内容
中学受験では常識力が大切です。
そこで今回は「自然環境」に関して、通常の授業より詳しく解説します。
この講座に出て、中学受験に必要な常識力を高めよう!
□定員 12名
<4月15日(日)>
思考力特訓講座
□対象 新小4,5
□時間 9:00~10:30
□内容
中学受験に向けての思考力・発想力を鍛える講座。
教科を超えて、あらゆる思考系問題を解きます。
□定員 12名
<4月21日(土)>
理科実験講座
□対象 新小4,5
□時間 10:00~11:20
□内容
鉄能会の理科実験は中学受験で実際に出題された実験を行います。
実体験を積み、完全に理解してしまいましょう。
もちろん、実験の後には入試問題にもチャレンジします。
□定員 10名
<4月28日(土)>
日本周遊シリーズ『東北地方一周の旅』
□対象 新小5.6
□時間 9:30~12:00
□内容
大人気講座「日本周遊シリーズ」です。今回の旅は「東北地方一周」です。
授業だけでは学びきれない、東北地方の地理・歴史・時事などを旅をしながら学びましょう。
□定員 12名
<4月28日(土)>
読解力特訓講座 『入試頻出文章読解編①』
□対象 新小5,6
□時間 13:00~15:15
□内容
国語の読解力を鍛える講座です。
多くの学校で出題された物語文を詳しく解説。
場面の背景や、登場人物の心情などを読み解きます。
もちろん実際に出題された入試問題にチャレンジします。
<4月28日(土)>
思考力特訓講座
■内容
大人気講座「ひらめき探偵団シリーズ」です。
今回は3~4月に行ったシリーズ①・②に出られなかった人たちからのリクエストで行います。
あらゆる思考系問題を解きながら、事件を見事に解決できるのか?
□定員 12名
①ひらめき探偵団シリーズ①「奪われた宝」
□対象 新小4,5
□時間 15:30~17:15
②ひらめき探偵団シリーズ②「闇の挑戦状」
□対象 新小4,5
□時間 17:30~19:15
<5月13日(日)>
仮想中学入試①
□対象 新小6
□時間 9:00~12:00頃
□実施の流れ
①4科過去問演習(時間を計って、塾内実施) ※2科もしくは単科希望の場合は事前にご相談ください。
②講師採点・添削
③返却(合否判定あり)
□定員 12名
<5月13日(日)>
常識力特訓テーマ『科学技術の発展』
□対象 新小5
□時間 14:00~16:00
□内容
中学受験では常識力が大切です。
そこで今回は「科学技術の発展」というテーマで、通常の授業より詳しく解説します。
この講座に出て、中学受験に必要な常識力を高めよう!
□定員 12名
<5月13日(日)>
日本周遊シリーズ『四国地方一周の旅』
□対象 新小5.6
□時間 9:30~12:00
□内容
大人気講座「日本周遊シリーズ」です。今回の旅は「四国地方一周」です。
授業だけでは学びきれない、四国地方の地理・歴史・時事などを旅をしながら学びましょう。
□定員 12名
<5月20日(日)>
仮想中学入試②
□対象 新小6
□時間 9:00~12:00頃
□実施の流れ
①4科過去問演習(時間を計って、塾内実施) ※2科もしくは単科希望の場合は事前にご相談ください。
②講師採点・添削
③返却(合否判定あり)
□定員 12名
<5月20日(日)>
常識力特訓テーマ『国際社会と日本文化』
□対象 新小5
□時間 14:00~16:00
□内容
中学受験では常識力が大切です。
そこで今回は「国際社会と日本文化」というテーマで、通常の授業より詳しく解説します。
この講座に出て、中学受験に必要な常識力を高めよう!
□定員 12名
<5月20日(日)>
郷土料理シリーズ『南関東編』
□対象 新小5.6
□時間 16:30~18:30
□内容
この講座は日本各地の郷土料理をクイズ形式で学びながら、より深く各地の地理・歴史を理解する講座です。
今回は「南関東編」として、南関東の郷土料理から様々なことを学びます。
□定員 12名
4,5月は人気講座が目白押しです。お早めにお申し込みください!
★全講座受講 無料!
※各講座定員がございます。定員となり次第受付を締め切らせて頂きます。
<4月8日(日)>
常識力特訓テーマ『自然環境』
□対象 新小5
□時間 9:00~10:30
□内容
中学受験では常識力が大切です。
そこで今回は「自然環境」に関して、通常の授業より詳しく解説します。
この講座に出て、中学受験に必要な常識力を高めよう!
□定員 12名
<4月15日(日)>
思考力特訓講座
□対象 新小4,5
□時間 9:00~10:30
□内容
中学受験に向けての思考力・発想力を鍛える講座。
教科を超えて、あらゆる思考系問題を解きます。
□定員 12名
<4月21日(土)>
理科実験講座
□対象 新小4,5
□時間 10:00~11:20
□内容
鉄能会の理科実験は中学受験で実際に出題された実験を行います。
実体験を積み、完全に理解してしまいましょう。
もちろん、実験の後には入試問題にもチャレンジします。
□定員 10名
<4月28日(土)>
日本周遊シリーズ『東北地方一周の旅』
□対象 新小5.6
□時間 9:30~12:00
□内容
大人気講座「日本周遊シリーズ」です。今回の旅は「東北地方一周」です。
授業だけでは学びきれない、東北地方の地理・歴史・時事などを旅をしながら学びましょう。
□定員 12名
<4月28日(土)>
読解力特訓講座 『入試頻出文章読解編①』
□対象 新小5,6
□時間 13:00~15:15
□内容
国語の読解力を鍛える講座です。
多くの学校で出題された物語文を詳しく解説。
場面の背景や、登場人物の心情などを読み解きます。
もちろん実際に出題された入試問題にチャレンジします。
<4月28日(土)>
思考力特訓講座
■内容
大人気講座「ひらめき探偵団シリーズ」です。
今回は3~4月に行ったシリーズ①・②に出られなかった人たちからのリクエストで行います。
あらゆる思考系問題を解きながら、事件を見事に解決できるのか?
□定員 12名
①ひらめき探偵団シリーズ①「奪われた宝」
□対象 新小4,5
□時間 15:30~17:15
②ひらめき探偵団シリーズ②「闇の挑戦状」
□対象 新小4,5
□時間 17:30~19:15
<5月13日(日)>
仮想中学入試①
□対象 新小6
□時間 9:00~12:00頃
□実施の流れ
①4科過去問演習(時間を計って、塾内実施) ※2科もしくは単科希望の場合は事前にご相談ください。
②講師採点・添削
③返却(合否判定あり)
□定員 12名
<5月13日(日)>
常識力特訓テーマ『科学技術の発展』
□対象 新小5
□時間 14:00~16:00
□内容
中学受験では常識力が大切です。
そこで今回は「科学技術の発展」というテーマで、通常の授業より詳しく解説します。
この講座に出て、中学受験に必要な常識力を高めよう!
□定員 12名
<5月13日(日)>
日本周遊シリーズ『四国地方一周の旅』
□対象 新小5.6
□時間 9:30~12:00
□内容
大人気講座「日本周遊シリーズ」です。今回の旅は「四国地方一周」です。
授業だけでは学びきれない、四国地方の地理・歴史・時事などを旅をしながら学びましょう。
□定員 12名
<5月20日(日)>
仮想中学入試②
□対象 新小6
□時間 9:00~12:00頃
□実施の流れ
①4科過去問演習(時間を計って、塾内実施) ※2科もしくは単科希望の場合は事前にご相談ください。
②講師採点・添削
③返却(合否判定あり)
□定員 12名
<5月20日(日)>
常識力特訓テーマ『国際社会と日本文化』
□対象 新小5
□時間 14:00~16:00
□内容
中学受験では常識力が大切です。
そこで今回は「国際社会と日本文化」というテーマで、通常の授業より詳しく解説します。
この講座に出て、中学受験に必要な常識力を高めよう!
□定員 12名
<5月20日(日)>
郷土料理シリーズ『南関東編』
□対象 新小5.6
□時間 16:30~18:30
□内容
この講座は日本各地の郷土料理をクイズ形式で学びながら、より深く各地の地理・歴史を理解する講座です。
今回は「南関東編」として、南関東の郷土料理から様々なことを学びます。
□定員 12名
(中学受験専門 鉄能会) 2018年4月 4日 20:46
無料イベント講座(1/11更新)
☆1月 無料特別講座(小2~小4)
中学受験をお考えの方、転塾などで塾をお探しの方、鉄能会にご興味がおありの方でしたらどなたでも参加が可能です。
下記の講座は何度でも参加が可能です。お誘いあわせの上、お気軽にご参加下さい。
【学年別ラインアップ】
※実施日時と紹介はラインアップ後に記載しております。
★小2対象の講座 『パズル講座』
★小3対象の講座 『パズル講座』『新小4短期集中講座・直前準備講座』
★小4対象の講座 『パズル講座』『入試問題にチャレンジ』
【実施日時と紹介】
◇『小2・小3・小4 思考×試行 パズル講座』
論理思考型のパズルに挑戦し、楽しくアタマを鍛えていきます。
■1/20(土)■1/27(土)
いずれも10:40-11:20
◇『小3対象 新小4短期集中講座・直前準備講座』
来年2月から始まる受験本科クラスの疑似体験が出来る講座です。
下記日時すべての参加、お選びいただいての参加、どちらでも可能です。
■1/20 (土)9:00-9:40国語・9:45-10:25算数
■1/27 (土)9:00-9:40社会・9:45-10:25理科
◇『小4 入試問題にチャレンジ』
思考系問題を中心とした入試問題に挑戦し、アタマを鍛え上げていきます。
■1/20(土)9:00-10:30
【特別講座お申し込み方法】
①練馬校の校舎ページよりお問い合わせいただき、備考欄にて参加希望日をお伝えください。
②48時間以内に参加受付完了のメールを送信させていただきます。
※「@shuneikan.co.jp」からのメール受信が可能な設定にお願いします。
鉄能会 練馬校
中学受験をお考えの方、転塾などで塾をお探しの方、鉄能会にご興味がおありの方でしたらどなたでも参加が可能です。
下記の講座は何度でも参加が可能です。お誘いあわせの上、お気軽にご参加下さい。
【学年別ラインアップ】
※実施日時と紹介はラインアップ後に記載しております。
★小2対象の講座 『パズル講座』
★小3対象の講座 『パズル講座』『新小4短期集中講座・直前準備講座』
★小4対象の講座 『パズル講座』『入試問題にチャレンジ』
【実施日時と紹介】
◇『小2・小3・小4 思考×試行 パズル講座』
論理思考型のパズルに挑戦し、楽しくアタマを鍛えていきます。
■1/20(土)■1/27(土)
いずれも10:40-11:20
◇『小3対象 新小4短期集中講座・直前準備講座』
来年2月から始まる受験本科クラスの疑似体験が出来る講座です。
下記日時すべての参加、お選びいただいての参加、どちらでも可能です。
■1/20 (土)9:00-9:40国語・9:45-10:25算数
■1/27 (土)9:00-9:40社会・9:45-10:25理科
◇『小4 入試問題にチャレンジ』
思考系問題を中心とした入試問題に挑戦し、アタマを鍛え上げていきます。
■1/20(土)9:00-10:30
【特別講座お申し込み方法】
①練馬校の校舎ページよりお問い合わせいただき、備考欄にて参加希望日をお伝えください。
②48時間以内に参加受付完了のメールを送信させていただきます。
※「@shuneikan.co.jp」からのメール受信が可能な設定にお願いします。
鉄能会 練馬校
無料イベント講座(1/11更新)の続きを読む
(中学受験専門 鉄能会) 2018年1月11日 11:00